長音・促音の聞きとりに与える 長音の位置・アクセントの影響 -日本語を専攻とするベトナム人学生を対象に-

Ngân Đỗ Hoàng

Nội dung chính của bài viết

Tóm tắt

レジュメ. 研究の目的は長音の位置、アクセントが長音と促音の聞きとりに影響を与え
るのか明らかにすることを目的とした。日本語を専攻とするベトナム人学生を対象とし、長音と促音の聞き分け能力についての実験調査を行なった。5件の選択肢の形式の聞くテストの結果を統計プログラムANOVA4 on the Web で 分 析 し た。 そ の 結 果、 ベ ト ナム人母語話者にとって、長音と促音の聞き分け問題において困難があり、正答率が促音>短音>長音の順となった。調査に用いたパターンの中で、長音位置別のグループ間にわずかな違いが見られた。また、アクセント型の違いによって、2モーラの問題のパターンでは、「高低」パターンの方が「低高」のパターンよりも、学習者にとって聞き分けにくい。さらに、長音の問題については、「低高高」>「低高低」>「高低低」の順となった。語末長音パターンの正答率順序は4年生>3年生>2年生となり、他方、短音や促音の問題については学年別間に有意差が見られなかった。

キーワード : 長音、促音、知覚、長音の位置、標準偏差.

Chi tiết bài viết

Tài liệu tham khảo

[1] 松崎寛・河野俊之、よくわかる音声、株式会社アルク、(1998).
[2] 金村久美、ベトナム語母語話者による日本語の発音の音声上の特徴、ことばの科学第12号、名古屋大学言語文化部言語教育学会、(1999)pp.73~91.
[3] Min Kwang Joon(著) 深 見 兼 孝 (翻訳)、日本語促音の聴取判断に関する研究、世界の日本語教育3号、(1993) pp.237~249.
[4] 皆川泰代・前川喜久雄・桐谷滋、日本語学習者の長/短母音の同定におけるピッチ型と音節位置の効果、音声研究 第6巻第2号、(2002)pp.88~97.
[5] 平川奈津子、中国語母語話者による特殊拍の聞き取りと発音の関係、広島大学大学院教育学研究科平成15年度教育学研究科修士論文集、(2003) pp.225~226.
[6] Do Hoang Ngan ベ ト ナ ム に お け る 日 本語教育の問題点についてー大学における聴解教育をめぐってー、広島大学大学院修士論文(2006).
[7] 小熊利江、英語母語話者による長音と短音の知覚、世界の日本語教育、10号、国際交流基金日本語国際センター、(2000) pp.43~55.
[8] Tsurutani Chiharu、Speech Rate and the Perception of Geminate Consonants and Long Vowels: A Study of English-Speaking Learners of Japanese、 日本語教育、119号、(2003) pp.51~62.
[9] 董天寧・池田朋子・宮城幸枝、中国人日本語学習者における長音・短音の知覚、日本語教育学会春季大会予稿集、日本語教育学会、(2004) pp.209~214.
[10] 皆川泰代、長音・短音の識別におけるアクセント型と音節位置の要因―韓国・タイ・中国・英・西語母語話者の場合―、平成9年度日本語教育学会春季大会予稿集、(1997)pp.123~128.
[11] 高見澤孟/監修、高見澤孟・伊藤博文・ハント蔭山裕子・池田悠子・西川寿美、はじめての日本語教育[基本用語辞典、(2001)アスク.
皆川泰代、促音の識別におけるアクセント型と子音種の要因―韓国・中国・タイ・英・西語母語話者の場合―、平成8年度日本語教育学会春期全国大会研究発表論集、(1996)pp.97~102.